日が暮れるのが早くなって、段々冬が近づいてきたなぁと感じますね。
空気の澄んだ空は綺麗に月や星空が見えるので、たまには空をゆっくりと眺めて心洗われる時間を過ごしてみませんか。
11月に入りしし座流星群が見え始めています。
どうせ見るなら、一番たくさんの流れ星がキレイに見えるのか、観測スポットはどこがいいか、など気になりますよね。
ここでは毎年11月に見られる2021年のしし座流星群について、熊本でのおすすめスポットや見える方角や時間、条件をまとめてみました。
https://happy335.net/sibungi-ho/
https://happy335.net/sibungi-saga/
https://happy335.net/sibungi-si/

https://happy335.net/sibungi-ka/
熊本でしし座流星群は2021年も見える?
2021年11月18日に、しし座流星群の活動が極大になります。
日本の夜空に出現するのは、2021年11月6日〜11月30日にかけての期間。
しし座流星群は1999年や2001年の大出現が有名ですね。
しし座流星群は、テンペル.タットル彗星の通り道を、毎年この時期に地球が通過して、そこに残されていた塵が地球の大気に飛び込んで上空100km前後で発光して見える現象です。
[ad]
しし座流星群2021熊本で見える方角やピークの時間
しし座流星群は2021年11月18日午前2時ごろにピークになる予想です。
ピークの時間には東の空約30度付近で、その後南東に移動しながら天頂付近まで見える方向が移動します。
しかし、ほぼ満月の月が昇っているので、月明かりの影響で観測には良い条件とはいえず、見られる流星の数は1時間あたり3個〜5個ほどの予想になるようです。
(*^^*)🌏✨🌠
しし座流星群 18日未明にピーク#Yahooニュースhttps://t.co/qfSq8rQkHt— サビちゃん🐹 (@naUmZPLYY6tcskY) November 17, 2021
「流星」
この日はしし座流星群が観測できる日だという事もあり、雲海の中に流れ落ちる星はとても神秘的でした。
熊本県:大観峰#しし座流星群#大観峰#東京カメラ部 #PASHADELIC #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #写真で奏でる私の世界 pic.twitter.com/R7d1sVaZ5B
— だっちん (@brz87847620) November 26, 2018
2018/11/18 【熊本県 阿蘇市】
朝方2時に「阿蘇の雲海が凄い」というツイートを見て、行かなければと思い急遽阿蘇へ自分としてはここまでの雲海は初めてで、寒さに凍えながら感動してました
しし座流星群の極大日で流れ星も写真に収めてます#東京カメラ部 #PASHADELIC #熊本 #阿蘇 #絶景駐車場 pic.twitter.com/1pj3p659Ji
— Yu Kurihara (@Yu_Photo_K) November 21, 2018
【ふたご座流星群♊️熊本】
2018.12.14-15 @熊本 大観峰
人生で初めて見る星の数と
数えきれないほど降る流れ星🌌🌠星が流れるってよりも
バンバン降ってきた。。また熊本に惚れた冬。。 pic.twitter.com/hMoAsuU3gV
— 莉千 (熊本ちゃん) (@richi_kumamoto) December 16, 2018
条件が合えば、12月上旬まで出現しているおうし座北流星群との天体ショーが見られるかもしれません。
[ad]
ししざ流星群2021熊本のおすすめスポット
おすすめ観測スポット1:南阿蘇ルナ展望台
星空を楽しみランキングでNo1になったこともある「オーベルジュ・森のアトリエ」というプチホテルの敷地内です。
もうひとつ、大きな流れ星✨️
流れ星の数も増えてきました^^
まだまだライブ続けます。https://t.co/3HOMwkCAqQ#みずがめ座η流星群 pic.twitter.com/HxLqOKfgvt
— 【公式】バーチャル天文部™情報局 (@3LOgZ4SQc6H9m16) May 5, 2021
おすすめスポット2:大観峰
360度の大パノラマが楽しめる阿蘇随一のビュースポット。
阿蘇の街並みや阿蘇五岳、くじゅう連峰までが一望できます。
ここから望む阿蘇五岳は、お釈迦様の寝姿に見えることから「涅槃像」と呼ばれており、秋から冬にかけては神秘的な雲海に出合えることも!
熊本県阿蘇市 大観峰 pic.twitter.com/S7gcnYNe9s
— ひろ@旅ログ (@hiro_tabilog) November 13, 2021
[ad]
まとめ
この記事では「しし座流星群2021】熊本で見えるおすすめスポット!方角やピークの時間は」と題して
熊本でしし座流星群2021を見るおすすめのスポットや、見える方角やピークの時間をお知らせしました。
見える方角:ピークの時間には東の空約30度付近。
その後南東に移動しながら天頂付近まで見える。
見える時間:2021年11月18日午前2時ごろピーク
今年は月明かりの影響で観測の条件はよくないようですが、たまには夜中にゆっくりと夜空を眺めてリラックスするのもいいかもですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
https://happy335.net/sibungi-si/